平成26年度(2014年度)報道発表(健康安全研究センターに関連があるもの)
※東京都公式ホームページでは、過去5年分の報道発表資料を公開しています。
※デング熱関連の報道はこちら
感染症
食中毒・食品・健康食品
医薬品・医療機器・薬用植物・危険ドラッグ
- 知事指定薬物の新規指定について(3月25日)
- 麻薬、指定薬物を含有する危険ドラッグの発見(3月6日)
- 知事指定薬物の新規指定について(2月18日)
- 麻薬・指定薬物を含有する違法なドラッグの発見(2月12日)
- 知事指定薬物の新規指定等について(12月26日)
- 知事指定薬物の新規指定と規制強化について(12月16日)
- 薬物乱用防止ポスター・標語の入賞作品決定(11月17日)
- 知事指定薬物の新規指定について(10月31日)
- 危険ドラッグの排除に向けた協力要請について(10月21日)
- 薬と健康の集い 「おくすり講座」を開催(9月25日)
- 知事指定薬物の新規指定について(9月10日)
- 医療機器自主回収のお知らせ(8月22日)
- 指定薬物を含有する違法ドラッグの発見について(7月23日)
- 指定薬物を含有する違法ドラッグの発見について(7月15日)
- 知事指定薬物の規制強化について(6月30日)
- 指定薬物を含有する違法ドラッグの発見(6月19日)
環境・建築物・その他
- 花粉対策事業!「企業の森」第23号の協定締結について(2月16日)
- 都内でスギ花粉の飛散開始(速報)(2月13日)
- 27年春のスギ・ヒノキ花粉に関する飛散予測(1月22日)
- 26年度東京都花粉症対策検討委員会(第2回)を開催(1月15日)
- 都健康安全研究センター講習会 放射線測定値の見方等(1月8日)
- 花粉症予防・治療シンポジウムを開催(12月3日)
- 平成26年度都政モニターアンケート結果 健康食品(11月26日)
- ぜん息と食物アレルギーの知識と対処法 講演会開催(10月23日)
- 公開セミナー 食品中の異物あれこれ(10月23日)
- 都内におけるセアカゴケグモの確認について(9月25日)
- 都健康安全研究センター 環境保健衛生シンポジウム(9月24日)
- 26年度東京都花粉症対策検討委員会(第1回)検討結果(9月5日)
- 26年度東京都花粉症対策検討委員会(第1回)を開催(8月28日)
- 都民の化学物質等摂取状況の調査結果(7月30日)
- 都健康安全研究センター講習会 放射線測定値の見方等(7月22日)
- 健康安全研究センター 夏休み子供セミナーを開催(6月24日)
- 「らい予防法による被害者の名誉回復及び追悼の日」都庁展望室でパネル展とDVD上映(5月27日)
- 都内のスギ・ヒノキ花粉の観測結果(速報)(5月20日)
- 講演会「大人のぜん息とアトピー性皮膚炎」を開催(4月21日)